MENU
2020.08.30
スタッフブログ

『カワイイ』をつくる道具たちの使い方②(やっとこ)

こんにちは。プランナーKです。皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は、道具の使い方をお伝えするこのコーナー「『カワイイ』をつくる道具たちの使い方」\(^_^)/🔨第二弾❕コーナーを作っておいて…なかなか更新できていなくて申し訳ありません!

Lucky&Happyではキットも少しずつではありますが増え続けております。

「可愛く気楽なレザークラフト」がモットーですので比較的手軽にできるレザークラフトばかりではありますがやっぱり道具は多少必要です。

今回は”やっとこ”の使い方。”やっとこ”って何?と思われる方も多いかもしれませんね、

パーツ屋さんなどでもやっとことして今は販売されていることが多くなりましたが、”ペンチ”ではないの?と思われる方も多いかもしれませんね、少し前まではペンチとして紹介されていることも多かったのですが、最近”やっとこ”という名前も見るようになりました。

バッグの道具としても良く使うこの道具は私は昔から”やっとこ”と思っていたので、この名前が浸透したのもこれだけクラフトが認知されるようになったからでしょう。

補足ですが”ペンチ”は切断もできるもの。ニッパーとも呼ばれますね。

アクセサリーパーツなどの加工にもよく使われます小さいやっとこと、バッグで使うやっとこを比べるとこんな感じ。比べるとなかなか大きさが違います。

バッグ職人が持っているヤットコは太いものをはさむことも多いのでごついです。(小さいものを使うことももちろんありますが)

さて、使い方はと言いますと…やはりよく使うリングを開いたり閉じたりという使い方が多いかと思います。

使い方は簡単、リングの切り目の両方からはさみ前後にずらします。これだけですが、こちらではより詳しくお伝えできればと思います。

基本的な使い方は①リングの切り目を上に持ってきて、両方からはさむ。

②前後にずらす。

ここでバッグ職人からのコツ☆をお伝えしましょう。

アクセサリーの加工など細いリングなどの場合は上記の方法で問題はありません。でも力が弱い子供さんなどですとそれでも曲げにくい方もいるかもしれません。

そんなときは⇓⇓⇓  このように切り目に平行に上だけではなく下部分から曲げるようにヤットコを持つと…

難なく簡単に曲げることが可能❕

実際私はやはり男の人より力が弱いので太い線径のものはこのようにすることで加工がしやすくなったという実体験があります。

また、指輪状のこのような道具(指カン)もありますよ~これだと本当に楽に曲げることは可能です。

曲げるものの線径に合う溝に入れ同じように曲げればOK。もう片方は場合によっては指カンの方が楽に曲げられる場合もありますが、あえてなくてもやっとこで充分ですが、沢山リングを曲げないといけなない時でも、腕が痛くなることも少なくなるかも…!

色々説明はしておりますが

何より自分が体験してみて自分が使いやすい道具を使うということが一番大事なことだと思います。正しいと思っても人によって感じ方はさまざまです。

とにかくクラフトは体験してみて得ることが何より。恐れず使ってみてください。

次回は…「カシメ」についてご紹介したいと思いまぁす🎵